マラソンのフォーム

マラソンのフォームについて

マラソンは、長時間走り続けるスポーツです。そのため、走っている時のフォームによっては、体に大きな負担がかかってしまい、健康を害してしまう原因にもなりかねません。私達が日常生活の中で 「走る」という行動をする際には、まさかフォームを気にしながら走るという人は多くありませんが、スポーツのマラソンとして走る場合には、きちんと正しいフォームで走れるように、普段からトレーニングしておきたいものです。

マラソンで正しいフォームを身に着けることは、腰やひざ、足首などの関節にかかる負担を軽減できるだけでなく、長時間走り続けることができて疲れにくくすることもできます。同じ体力の一が同じペースで走る場合でも、正しいフォームで走っている人の方が、疲れることなく走り続けられるというわけです。

具体的には、どんな点に気をつけながら走ったら良いのでしょうか?

まず、走りながら足が着地するときには、つま先は体に対して真っすぐ前を向いているように着地するようにしましょう。つま先が外向きになっても、内側を向いていても、体重が足首に対して垂直にかからないため、関節を炒める原因になってしまいます。

また、走っている時に使うエネルギーを少しでも少なくするために、ブレを少なくする工夫も必要です。走りながら体が上下してしまうと、その部分で多くのエネルギーを使ってしまうので、あまり効果的な走り方とは言えません。走るときには、できるだけおへそのあたりに力を入れるように意識しながら、おへその位置が動かないように、高さをキープしたまま走っているようなイメージでマラソンするのが理想的です。

実際にトライしてみると、意外と簡単そうで難しいのですが、体を前かがみにせずに、できるだけ姿勢よく走るようにすることで、おへその位置がブレにくいフォームを身に着けることができます。それに、おへそを高い位置にキープすることによって、足で地面を蹴る際に使うエネルギーも少なく抑えることができます。体内で限られているエネルギーのできるだけ多くを、走るスタミナに使えるようなフォームを目指しましょう。

スポンサード リンク



▼ナイキプラスが今人気!!

走った時間や距離、ぺース等のワークアウトのデータを管理することができるパーソナルトレーナー・NIKE+【ナイキプラス】。 GPS機能を搭載したランニングウォッチにホワイトカラーの新作が登場!!ランニングを通じて、GPS受信機がシューズに取り付けたNike+センサーと連携し、ランニング中の距離、ペース、経過時間、燃焼カロリーを記録します。
画面をタップするとランニング中のラップタイムを記録することが可能です。 ワークアウト後、パソコンに接続しデータをnikeplus.comにアップロードすれば、ランニングルートの確認、 個人目標の設定、仲間へのチャレンジ、魅力的なルートの検索など用途がさらに広がります。 軽快なランニングを好まれる方にはぜひオススメのグッズです!!

▼詳細は下記商品画像を今すぐクリック! (※amazonですぐに購入も可能ですよ)

このページのトップへ
マラソン基礎知識
マラソン大会
マラソンの種類
マラソンの距離
マラソンの起源と歴史
マラソンの呼吸法
マラソンと心拍数
マラソンと食事
マラソンのフォーム
マラソンのペース
フルマラソンの初心者ペース
マラソンレーニング
マラソンの練習方法
マラソンのトレーニング
フルマラソンのトレーニング
マラソンのための筋トレ方法
エアロバイクでのマラソントレーニング
マラソンの二軸動作
フルマラソンでサブスリーを達成するには
フルマラソンでサブフォーを達成するには
ハーフマラソンの調整方法
服装とアイテム
マラソン用メガネの選び方
マラソン時計の選び方
マラソンシューズの選び方
マラソン時のおすすめニット帽
マラソン時のおすすめワセリン
マラソン時のおすすめ服装
マラソン雨具の選び方
マラソン大会 行き帰りの服装
マラソン豆知識
マラソン:サブテンの意味
マラソン:闘値とは
家族で走るマラソン
マラソンのタイムと体重
マラソン:ペースメーカーの役割
マラソン大会のボランティア
障がい者マラソンについて
コスプレでのマラソン
人気マラソン大会紹介
人気のマラソン大会
長野マラソン
大阪マラソン
かすみがうらマラソン
徳島マラソン
ボストンマラソン
佐賀桜マラソン
東日本国際親善マラソン
北海道マラソン
奈良マラソン
徳島マラソン
交野マラソン
東京マラソン
大阪女子マラソン
ホノルルマラソン