フラダンスの曲について

フラダンスの曲について [〜フラダンスの基礎知識〜]

ハワイの伝統舞踊として受け継がれてきたフラダンスは、「ハワイといえばフラダンス、フラダンスといえばハワイ」というほど知名度が高いダンスメソッド。ハワイの伝統的な曲にあわせて踊るのが一般的なフラダンスは、曲の意味をきちんと理解して、その曲のメッセージを踊りを通してつたえるような表現力が求められるダンスメソッドです。

フラダンスはハワイの伝統音楽に合わせて踊るので、曲はポリネシアン民族の言葉で歌われている事がほとんどです。もちろん日本語ではありませんし、英語で謳われることもそれほど多くないので、日本語を母国語にしている私達にとっては、曲を理解するだけでもかなりの苦労。フラダンスのレッスンに行くと、曲の細かい部分までを理解する時間を設ける事は難しいので、インストラクターが簡単に「この曲はこういう感じの曲です」と曲の内容を紹介してくれる事が多いようです。初心者のうちはそれでももちろんOKなのですが、ダンスレベルがアップしてきたら、やはり曲の内容を細かく理解して、それを体で表現できるような表現力を実につけたいですね。

フラダンスの曲として使われる音楽は、スローな極もあればリズミカルでスピーディな曲などもありますが、フラダンサー達が踊るときには、スローでハワイアンな感じの曲が使われる事が多いようです。ウクレレやイプヘケ、ブイリ、ウリウリ、イプなどハワイの伝統楽器を使っている曲が一般的です。そこに、メレと呼ばれる歌詞がつくわけですが、古代のポリネシアン民族達の気持ちを表現している歌が多いようですね。

たとえば、恋愛の歌、愛する人に捧げる歌、踊りの歌、祈りの歌、ハワイの美しい島々を歌った歌、喜びの歌や悲しみの歌など、毎日の生活の中で感じる気持ちを歌とダンスにして表現している曲が多いようです。曲にあわせて歌う場合が多い中で、曲なしで、チャントと呼ばれる朗読のような歌にあわせてダンスを踊る事もあるのだそうですよ。

スポンサード リンク

FITNESS-JAPAN [フラダンス館]について

フラダンスの踊り方やステップのについての基礎知識、そして効果、音楽、教室情報に、スカート/アンダーパンツ/サンダル/ウィッグ等の各種衣装についてまで、幅広く奥深くまで解説した新タイプのフラダンス総合情報サイトです♪
FITNESS-JAPAN [フラダンス館] TOPページへ戻る

スポンサード リンク

このページのトップへ