慣れてくれば、ダンベルが一つあればいつでもどこでも気軽に筋トレできるようにもなる便利な筋トレメニューの一つに、ダンベル・ローイングがあります。ダンベルを使ったトレーニングは、両手に同時にダンベルを持ちながら行うものが多いのですが、ローイングの場合には片腕ずつトレーニングをするのが特徴です。このトレーニングによって、体の背面の筋肉をバランスよく鍛えることができるので、普段の生活の中でも腰痛や肩こりなどを起こしにくい体質を手に入れることも可能です。

 

ダンベル・ローイングの方法をご紹介しましょう。このトレーニングを行う場合には、ベンチが必要です。まず、ベンチの少しだけ右側にポジションを取り、左足の膝をベンチの上に乗せ、左手もベンチにつくことで、体を安定させましょう。そして、自由になっている右腕にダンベルを持ち、二の腕と背中の筋肉を使いながらダンベルを体に引き付けるようなつもりでダンベルを持ち上げたり下げたりの伸縮運動を行います。

 

簡単にできそうで意外と難しいダンベル・ローイング。フォームが間違っていると、イクラトレーニングしてもまったく運動効果が得られないことにもなるので、まずは正しいフォームをマスターしたいですね。例えば、ダンベルの引き揚げ方。腕だけでダンベルを持ち上げようとすると、どうしても腕の動作範囲が狭くなってしまいます。また、ダンベルが十分に体に引き付けられないまま、自分では「十分にひきつけた」と思いがちになってしまうので注意しましょう。ダンベルを引き上げる際には、ひじは体の後ろに向かって引き上げるようにリフトアップし、ダンベルがお腹の脇にタッチするぐらいのつもりで持ち上げるのがポイントです。背中の筋肉に負荷がかかるので、背中の筋肉を意識しながら行うのも良いでしょう。

 

トレーニング中には、背中が水平になるように意識することも大切です。ダンベルを持つ側は下がりやすくなるので、下がらないように気を付けましょう。