シンクロナイズドスイミング

シンクロナイズドスイミングについて [〜水泳ガイド〜]

競泳などはただひたすらにスピードを競う競技ですが、水泳競技の中でも優雅に新体操のようなう動きを見せてくれるのがシンクロナイズドスイミングと呼ばれる競技です。シンクロナイズドスイミングは水の中で音楽に合わせて踊ったり、フォーメーションを作ったりして、その美しさなどを競う競技。オリンピックの水泳競技にもなっていますから、水の中に見えなくなったかとおもったら素晴らしい笑顔で水の中から飛び出してきたりする演技をテレビで見た事がある人も多いのではないでしょうか。

シンクロナイズドスイミングは水深3メートル以上あるプールで行なわれます。2人組のペアになって行われる事が多いようですが、1人、2人、3人・・とトータル8人まで競技によって人数は異なります。1人で行なう個人競技でも、団体で行なうチーム競技でも、どちらの場合でも競技は2種類あります。このうち、私達がシンクロナイズドスイミングときいてイメージするのは、「テクニカル・ルーティン」と呼ばれる種目ですね。この種目では、あらかじめ決められている要素を自分なりに演技の中に盛り込みながら演技を行なう競技で、音楽に合わせて自分らしさを表現しながら、決められているテックニック意外にも少しでも高いテクニックなどを盛り込みながら競技が行なわれます。

音楽を使わない競技は、フィギュアと呼ばれています。フィギュアは純粋にテクニックを競う競技で、私達がテレビで見る機会もかなり少ないのが特徴です。

1984年のロサンゼルスオリンピックから正式なオリンピック種目となったシンクロナイズドスイミングですが、テクニックの高さだけでなく美しさや華やかさなども求められるため、妖艶で華やかな衣装や、ウォータープルーフタイプのメイクもフルメイクで競技に望む事が多いようです。また、シンクロナイズドスイミングの競技者達の鼻がみなピンととがっているのは、鼻から水が入らないようにノーズクリップをつけているためです。

スポンサード リンク

FITNESS-JAPAN [スイミング館]について

水泳での各種泳ぎ方や有酸素運動の基礎知識をはじめとして、水着やゴーグル、耳栓など水泳用品やダイエット方法、消費カロリーについてなどなど水泳について幅広く奥深くまで解説したスイミング総合情報サイトです♪
FITNESS-JAPAN [スイミング館] TOPページへ戻る

スポンサード リンク

このページのトップへ