戦士のポーズ

TEXT

戦士のポーズについて [〜ヨガポーズ大百科〜]

ヴィーラバドラ・アーサナと呼ばれる事もある「戦士のポーズ」も、ヨガ初心者には比較的体のバランスがとりやすいポーズです。いろいいろなバリエーションがありますが、最初はバランスをとりやすい簡単なポーズから始める事をおススメします。

戦士のポーズはまず最初に足を肩幅よりも広めに開いて、腕の方の高さに真っ直ぐに伸ばし、左右に広げます。ちょうど体の正面から見たら「大」の字を描いているような感じですね。そこから体をくるりとひねって、右側もしくは左側に体を受けます。この時、下半身を使って体をひねるので、下半身はアキレス腱を伸ばしているような感じになりますが、上半身の動きはそのままの体制をキープするので、体をひねる事によって左右に伸ばしていた腕が体の前後方向に伸ばす事になります。

ゆっくりと深呼吸しながらポーズをとり、腹筋や下半身の筋肉を感じながら練習すると良いでしょう。

スポンサード リンク

ヨガポーズ大百科について

ヨガのポーズについてそれぞれ各1ページずつシルエット画像付きで解説した、ヨガポーズ大百科となっております。木のポーズ、戦士のポーズ、壮美のポーズ、ダイヤモンドのポーズ、賢者のポーズ、鳩のポーズ、舟のポーズ、鷲のポーズ、猫のポーズ、魚のポーズ等々こちらもボリューム満点、只今46種類のヨガポーズを掲載中!! ヨガ教室で習ったヨガポーズの復習などにぜひお役立てくださいね♪
ヨガポーズ大百科TOPページへ戻る

〔免責事項と利用規約〕
当サイトの内容に基づいて行動され怪我などに合われましても一切の保証はできませんので予めご了承くださいませ。ご自身の責任においてヨガをお楽しみください。画像は各ポーズ一部分のみの掲載しかできません、動画ではないためそのポーズに至るまでの前後の動作が掲載できないため、あくまでもヨガ教室でインストラクターの指導のもと習ったヨガポーズの復習などにお役立てください。以上の利用規約をお守り頂いた上で当サイトを閲覧ください。

スポンサード リンク

このページのトップへ