頭を膝につけるポーズ

TEXT

頭を膝につけるポーズについて [〜ヨガポーズ大百科〜]

小学校の頃にストレッチとして行なった経験がある人も多いヨガのポーズが「頭を膝につけるポーズ」。お尻を突いて座っている状態から両足を大きく開き、片方の足のつま先を両手で掴んで体を倒して、つま先に頭がタッチするまで前屈するのが、このポーズです。もともと体が柔らかい人は難なくできてしまうこのポーズ、体が硬い人や股間節が固い人にとっては、なかなか難しいポーズですよね。

頭を膝につけるポーズを取る時に大切なのは、伸ばしている足のかかとは90度にまげて、アキレス腱をきちんとストレッチしてあげる点と、体を前屈する際に背中から曲げてしまうのではなく、腰の付け根から体全体を曲げるようにイメージする点です。また、伸ばしていない側の足は膝を曲げて太ももの内側にしっかりとたたみこみ、膝や太ももが前屈にあわせて浮き上がってしまう事がないように、きちんと床に密着させておくのも大切です。

最初は難しくて決まらない「頭を膝につけるポーズ」も、練習次第で少しずつ完成度が高くなっていきます。成長を実感しながら楽しめるポーズなので、股間節が固い人でもあきらめずにぜひトライしてくださいね。

スポンサード リンク

ヨガポーズ大百科について

ヨガのポーズについてそれぞれ各1ページずつシルエット画像付きで解説した、ヨガポーズ大百科となっております。木のポーズ、戦士のポーズ、壮美のポーズ、ダイヤモンドのポーズ、賢者のポーズ、鳩のポーズ、舟のポーズ、鷲のポーズ、猫のポーズ、魚のポーズ等々こちらもボリューム満点、只今46種類のヨガポーズを掲載中!! ヨガ教室で習ったヨガポーズの復習などにぜひお役立てくださいね♪
ヨガポーズ大百科TOPページへ戻る

〔免責事項と利用規約〕
当サイトの内容に基づいて行動され怪我などに合われましても一切の保証はできませんので予めご了承くださいませ。ご自身の責任においてヨガをお楽しみください。画像は各ポーズ一部分のみの掲載しかできません、動画ではないためそのポーズに至るまでの前後の動作が掲載できないため、あくまでもヨガ教室でインストラクターの指導のもと習ったヨガポーズの復習などにお役立てください。以上の利用規約をお守り頂いた上で当サイトを閲覧ください。

スポンサード リンク

このページのトップへ